ギネスブック公認、人類史上最も多い感染症って何でしょう?
世界で最も患者数の多い病気
それは、なんと歯周病なんです。
厚生労働省によると
日本人の成人の80%が歯周病に罹患しているそうです。
歯周病は重度にならないと、自覚症状があまりないため
全く、歯周病にかかっていると自覚していない人が多いようです。
歯周病は、生活習慣病なんです。
高血圧、糖尿病、高コレステロール症など、
生活習慣病は薬だけでは治りません。
歯周病も、細菌だけ気を付けても治りません。
生活習慣を健全化する必要があります。
こんなことも歯周病のリスクを高めます。
○歯の手入れが不十分
○喫煙
○寝不足など、不規則な生活リズム
○ドライアイや口が渇く(口腔乾燥症)
○ストレスが多い
○添加物の多い食生活
このような生活習慣は意識することがとても重要です
すぐに挫折してしまうのではないでしょうか?
しかし、万病の元となる歯周病を予防する為に
健全な生活習慣と、
定期的な、歯科専門家によるメインテナンスを心がけて下さい。
では、歯周病なのか、チェックしてみませんか?
一つでも当てはまれば歯周病かもしれません
・歯石除去を定期的に行っている?
・良く噛んでゆっくり食事をしている?
・規則正しくバランスの取れた食生活を心がけている?
・ストレスの発散方法を知っている?
・自分に合った歯磨きの方法を知っている?
・虫歯の症状がある(歯に穴が開いている、歯がしみる)?
・歯磨きの時に歯ぐきから血が出る?
・歯ぐきが腫れている?
人から口臭があると言われる?
歯がぐらぐらして物が噛めない?
・歯ぐきの色が赤黒っぽい?
・タバコを吸っている?
どうでしょう?
日本人は欧米人に比べて歯周病の罹患率が多いそうです。
なぜなら、「たかが虫歯、たかが歯周病、痛くなってから治せばいいや」と
予防に対しての意識がかなり低いのが原因です。
これは、国による保険制度が充実しているからでしょうか?
世界的には、治療費が高額な為、予防への意識がとても高いのが原因でしょう。
心疾患や肺炎、低体重児早産など、
口や歯とは関係なさそうな病気にも
歯周病が影響するのを知っていますか?
良く、質問されることがあるのですが、
「年を取ると、歯が無くなるんですよね」
「もう年だから、歯周病になって歯がぐらぐらしてきた」
なんて、言う方が多くいますが
決して、歯周病は老化現象ではありません。
細菌による、感染症です・
口の中には700種類位の細菌がいるそうです。
その中でも、歯周病の悪化させているのが
Actinobacillus actinomycetemcomitansです。
また、強い悪臭を出す物が、Porphyromonas gingivalisです。
これらは、どこからか入り込み、どんどん増殖し歯周病を悪化させていきます。
これらの細菌はっくちの中だけでなく
歯ぐきから出血→毛細血管が切れ→切れた毛細血管から細菌が体内に入り込んでしまいます。
歯周病菌が血管の内側を狭くし、狭心症や心筋梗塞などの心臓病を引き起こします。
歯周病菌は糖の代謝、血糖値のコントロールにも影響し、糖尿病を悪化させます。
また、嚥下反射と咳反射が低下した状態では
誤って歯周病菌を飲み込んでしまい肺炎となる「誤嚥性肺炎」もあります。
是非、歯周病は、命に関わる生活習慣病であり、
人類史上最も感染者の多い感染症であることを
覚えておいて下さい。
投稿日:2016年3月31日 カテゴリー:歯周病